今日の夕方無事に 待望のインコのヒナを家族に迎えることができました(*^_^*)
朝からそわそわ
今日はお店に出ていました。
ガラスケースから出してもらい、もう一度確認
昨日よりも ヒナたちも落ち着いた様子で みんな元気に動き回っていました。
羽の色もだいぶはっきりしてきました。
2羽は さざなみインコでなく 小桜インコでした。
お店で見るとみんな鼻が白くて性別はよくわかりませんでした。
お願いしていた黄色い子 なんだかビックです。
持った感じがずっしり この重さは今まで経験したことがないです。

嬉しくて、声をかけながら家に連れて帰りました。
気になる体重は
なんと、45グラム!
びっくりです!

やたら動き回らなくて とってもおとなしい子です。


後姿は こんな色です
この子は なんという種類なのでしょうか

目も大きくて 鼻とくちばしがすごく大きいです。
大きなあくびも

羽繕いも始めて、あわだまも 食べたあと置いておいたのを もう一人で食べていました。

眠くなったかな

男の子か女の子か まだわかりませんが、名前は 色から柑橘系をイメージして ライムで
ラムちゃんにしました。
よろしくお願いしましゅ
ピー子 ポポ きーたんの分も 元気に長生きして欲しいです。
皆さんには いろいろご心配をおかけしてしまいましたが、ラムとこれからまた元気にやっていきたいと思っています。
気力がでてきました~ヽ(^o^)丿
ありがとうございます!ラムは
8月3日 静岡生まれ
遺伝性疾患発生状況は無と書かれています
45gとは、ビッグでたのもしい限りです(^o^)
ジャンボちゃんの血が入っているのかも?
色は、『スパングルグリーンパイド』だと思います。
男の子ですね!!
えがおさん、良かったですね!!
追伸
ラムちゃん!とってもとっても可愛いです!!
良いご縁があって、本当にホッとしています(^o^)