水分を取っても取っても渇きがひどいので、何か違うものをと 昨晩寝る前に、冷蔵庫にずっと入ったままの赤ワインを飲んでみることにしました。
風邪のときなど よく少量のたまご酒を作って飲んで温まっていたのですが、日本酒がなかったので、同じお酒だからと 昨日はワインでいいやと150ccくらい飲みました。
甘くなくて美味しくなかったですが、これで温まって寝ちゃおうと頑張って飲みました。
でも なんだか顔が赤くもならず 温まってもこない感じでした。

お酒が弱い私
何度か目の前が真っ白になって 突然バタンと倒れたり、呼吸がくるしくなったりと、危険なこともわかっていたので、飲まないか 飲んでも少しだけと気をつけていたのですが、シャンパン以外で普通のワインで具合悪くなったことはなかったので油断しました。
いつものごとく、コップを片づけに立ち上がった瞬間
『あっ… 血の気が引いていく… これはまずい…』 と、何度か経験があるので、とりあえず意識がなくなって倒れる前に 急いで水を飲んで しゃがみこみました。
温まるどころか 顔は冷たくて貧血状態でした。 パニックからか呼吸も苦しくなって…
夫は二階で寝ているし、とにかく落ち着くまでと、大きく深呼吸をしたりしました。
少し落ち着いて なんとか二階にあがって布団で寝始めたのですが、
また急に血の気が引く感じで異常を感じました。
きっと顔も青ざめていたかもしれないです。
また呼吸が苦しくなって、座ってしばらくハアハアと呼吸をしていたのですが、トイレにいた方がいいかもと、トイレに行って床に座り込みました。
そこでもハアハア 血の気がなくなって冷たい顔 不安でいっぱいでした。
ムカムカはなかったのですが、吐くのかなと思い 便器の方に顔を向けた瞬間
シャー っとワインと水分が一気に出ました。
吐き出したことで、ようやくもとにもどって 眠ることができました。
体調が悪かったのもありますが、またお酒の怖さを実感しました。
私の病気や 辛い中でも介護をしているなんてことは、母は知りません。
大声で説明することさえ、大変で、話したところでなにも変わらないので、言わないです。
今日も「タオルがない タオルがない!」 「ラジオが鳴らん!電池を変えて」と 大騒ぎです。
母には 目が見えていた頃見た、自分より元気な娘としか思っていないと思います。
とにかく私が倒れたら家の中が大変なことになってしまうので、優しくないと思われてもなんでも 必要最小限のことをやり、ストレスをためないように 自分のために楽しまないとと思っています。
そんなことで、体調はいまいちですが ラムの次の動画を頑張って作っています。
明日アップできるかと思いますので、良かったらまた見て笑ってくださいね。
皆さんの笑顔が私のパワーになります(^_^)
えがおさん、大丈夫ですか?
読みながらドキドキしました^^;
どんな症状が出て、どう対処したらいいのか分かっていたから大事には至らなかったと思いますが、150ccのワインを飲んだだけで怖いですね
えがおさんの体質にお酒が合わないんでしょうね
その時の体調もあると思いますが、出してスッキリ出来て本当に良かったです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)