昨日も今日も良く晴れて 気持ちが良かったです
昨日は2週間ぶりのギターレッスンの日でした
朝から目もショボショボでだるかったですが、外に出て 青空を見ながら 教室まで歩いている間に、スッキリしてきました(^_^)

昨日は 先生が作曲された曲の演奏による
「ネックレス」 という舞台のDVDを見せていただきました。
先生の曲は 舞台の雰囲気を より素晴らしいものにする力があり、心に残ります。
同じ曲でも ギターで弾くか ピアノやヴァイオリン 二胡 フルートなどの楽器で弾くかによって、全然雰囲気が変わってきます。
テンポや 弾き方など先生の編曲によって、舞台用 ライブ用 それぞれの雰囲気に合っていて、どれを聴いても感激しちゃいました。
私は というと、このところ緊張するソロギターは少しお休みをして、ゆったり楽しく弾ける簡単なものを、先生と一緒に弾かせていただいています。
昨日で 「見上げてごらん 夜の星を」 が終わりました。
懐かしいフォークソングの楽譜の本を見つけて、私の好きな
「22才の別れ」 も載っていて 懐かしくなりました。
先日ラインで 高校卒業以来やっとつながった友だちと4人で この曲をよく弾いていたんです。
あとは オフコースやさださんなど
急に もう一度楽譜できちんと習って弾いて (当時はこんな楽譜もなくて 自分勝手にやっていたので) いつかまた皆で一緒に歌えたらと思いました。
そうしたら、
「先生が次はこれをやりましょう」 と言ってくださり 嬉しくなりました。
今まで メロディーと伴奏を一人で弾くソロギターや、メロディーと伴奏を 先生と交互に弾いてみたりしましたが、アコースティックギターでの リードギターとサイドギターのようなものは でたらめで弾いていた高校時代以来なので、 楽しみです。

昨日は ラムのことで ご心配をおかけしました<(_ _)>
治りも早く 今日はもうこんなにきれいになっていました。

ついでに
後頭部も だいぶフサフサになってきました

今日も 午後には 目が不調で起きていられなくて 横になって寝たのですが、そうすると 必ず胸から顔に乗ってくるんです。
ラムに教えている歌を口づさむと いつも同じ部分で 口に片足を乗せて口をふさぐんです(^_^;)
起きている時は 同じ部分でいつも鼻をこつかれます
これは
意図的にやっているとしか思えません
眠りだすと、胸や肩の辺りで ず~っとしゃべっているんです
これで眠りも浅くなって 逆にだるくなって起きれなくなってしまいました(-_-;)
そして 起き上がると、そそくさケージに戻って行き 首を羽にうづめて自分は寝だすんです
ひどいよぉでもおしゃべりをいっぱいしていると ホッとします。
起きて外を見ると 久しぶりに夕焼けが
「あっ、きれいな夕焼けだったのに 見そびれた~(>_<)」 がっかりです
長く放射状になった雲がオレンジ色になって きれいでした 残念

そうしたら
ピンポ~ン♪荷物が届きました
以前新聞社の折り込みに載っていたものに応募したことがあります。
忘れたころに
当選しました!なんて すごく嬉しかったです。
5443通の中から選ばれたなんて なんてラッキー♡
選んだものは これです!

駒ケ根のソースかつ丼は美味しくて有名ですが、その甘みのある美味しいソースが3本
1本千円くらいするんです
良かったな~
私もこの歌好きでした。
この時代はフォークソングと言われるものがめちゃくちゃ流行ってましたよね。
今の歌はなんか難しくて歌詞も意味が分からないけど
この時代のものはわかりやすいし切なくてきれいで
しみじみと聞きました。
まぁ、昔の方がよかったと言い出したら年を取った証拠ですけど。
ラムちゃん、ほんとに大事なくてよかった。
そして後頭部のおハゲさんもバイバイですね。
まだ少し筆毛があるように思うので
もう少しふさふさになるかな。
ラムちゃんはお昼寝の邪魔をしにくるんですね。
困ったことだけど怒れないしなぁ。
えがおさんに諦めてもらうしかなさそうです。
足で口をふさぐのが同じ個所だなんて面白いですね。
意味わかってるのかな。
夕焼けの写真、これでもじゅうぶんきれいですよ。
雲のオレンジ色が鮮やかですね。
応募したものが忘れた頃に届くなんてうれしいですね。
ソースかつ丼、食べた事ないです。
美味しそう。
今度これで作ったソースかつ丼をUPして下さいね。